屋外ステージ・パレード参加団体のご紹介

屋外ステージ参加団体 - 10月1日(土)-

ジャズダンスピルエット

練習場所:箕面市メイプルホール
ジャンル:ジャズダンス
一言:カッコよくをモットーに練習しています。

Dance Lab.

練習場所:コミュニティセンター西小会館「星座の家」
ジャンル:ジャズダンス
一言:久しぶりのステージでドキドキしています。

ジュニア ジャザサイズ 箕面

練習場所:箕面サントリートレーニングセンター
ジャンル:エアロビクス等
一言:体を大きく、シンプルに動かすダンスです。

みのおチャンゴヨロカヂ

練習場所:らいとぴあ21
ジャンル:打楽器演奏
一言:韓国朝鮮の伝統的な楽器「チャンゴ」などを使って演奏します。

民舞胡蝶

練習場所:東生涯学習センター等
ジャンル:民舞
一言:日本の民謡で演舞します。

ミルキーウェイ

練習場所:コミュニティセンター萱野北小会館「如意谷の里」
ジャンル:ジャズダンス
一言:かっこいいダンス、楽しいダンスを披露します。

Kaaj Dance

練習場所:コミュニティセンター東小会館「みどりの家」
ジャンル:ペルシャンダンス
一言:ペルシャンダンス、中央アジアダンスを踊っています。

おやともチンドンオーケストラバンド

練習場所:箕面文化・交流センター
ジャンル:アコースティックライブ
一言:乾杯できる曲をアコースティックで演奏します。

大阪青山大学ビッグバンドサークル

練習場所:大阪青山大学
ジャンル:ビッグバンド
一言:楽しんでいただけるよう演奏します。

屋外ステージ参加団体 - 10月2日(日)-

Minnies

練習場所:箕面市立第2総合運動場
ジャンル:チアリーディング
一言:元気いっぱい、笑顔で演技します。

チアリーダーズクラブ カラーズ

練習場所:コミュニティセンター彩都の丘会館「天空の家」
ジャンル:チアダンス
一言:チアスマイルで箕面まつりを盛り上げます。

HIP HOP ダンスサークル ルシール

練習場所:西南生涯学習センター
ジャンル:HIPHOPダンス
一言:精一杯踊ります。応援よろしくお願いします。

ミズノ チアリーディングチーム

練習場所:箕面市立第1総合運動場 武道館
ジャンル:チアリーディング
一言:元気な笑顔で精一杯がんばります。

ロミロミーズ

練習場所:箕面市立障害福祉センター「ささゆり園」
ジャンル:フラ
一言:心も体ももみほぐされるフラを楽しんでいます。

ライフスポーツ KTV石橋

練習場所:ライフスポーツ KTV石橋
ジャンル:チアリーディング
一言:楽しく演技します。

KOBITO’S

練習場所:第四中学校
ジャンル:ポップ、ヒップホップ等
一言:ダンスの楽しさを伝えたいです。

パレード参加団体

箕面過激団

箕面で事業をしている仲間です。
モータースポーツを柱に楽しく活動しています。バイクにゆずる君とモミジーヌのしーうを貼って走ります。

ジャズダンスピルエット

練習場所:箕面市メイプルホール
ジャンル:ジャズダンス
一言:カッコよくをモットーに練習しています。

箕面市老人クラブ連合会

昭和38年に結成しました。仲間との楽しい健康づくり活動、多彩な趣味・講演会での学びによる文化活動、地域での奉仕活動、そのほか多彩なサークル活動を展開しております。
皆さんの入会をお待ちしています。

民舞胡蝶

練習場所:東生涯学習センター等
ジャンル:民舞
一言:日本の民謡で演舞します。

箕面市立彩都の丘学園吹奏楽部

パレード初挑戦です。吹奏楽を楽しもうと思っているので応援してください。
パレードテーマでは、モミジーヌをアピールします。

箕面市立第二中学校吹奏楽部

紅葉のように彩り豊かで美しいところ、そして見る人を感動させられるような演奏を頑張ります。

箕面スピリッツ

パレードテーマを、胸元のワッペンで表現します。春の新緑、秋の紅葉、変化と成長はチームのみんなも表しています。

ジャザサイズ

練習場所:箕面サントリートレーニングセンター
ジャンル:エアロビクス等
一言:音源車にゆずる君、モミジーヌを手書きして貼ります。

箕面モンキー ファイターズ

プラカードや衣装にもみじ色、もみじ柄を組み込んでいます。

JAZZ天(箕面市ダウン症児親の会「天使の会」と仲間たち)

練習場所:箕面市立障害福祉センター「ささゆり園」
一言:結成から15年、パレード参加は今年で11回目です。
パレードテーマ「もみじ」では、衣装を工夫しました。また、バルーンアートでも美しいもみじを表現しています。