協賛のお願い
箕面まつりへの協賛のお願い
箕面まつりは皆さま一人一人に支えられ、第34回では約6万8千人の方にご来場いただき、箕面の一大イベントとして定着して参りました。
市内で活動する42団体で推進協議会を組織し、企画から当日の各イベント実施に至るまで、すべてボランティアスタッフ(無償)により運営されています。箕面から元気を発信するとともに、活力ある地域社会、特色ある郷土文化の創造に寄与する「まつり」になるよう、現在準備を進めているところです。
第37回箕面まつりは、「再点火!燃えろ箕面まつり」をメインテーマとし、10月1日(土)・2日(日)の両日をメインイベントとして開催します。また、7月上旬から「滝道ライトアップ」を皮切りに、各関連イベントも実施される予定です。
つきましては、「箕面まつり」を応援していただける市民の皆さま、企業や団体の皆さまからのご協賛を募集しております。
誠に恐縮ではありますが、皆さまとともに「箕面まつり」を創っていくために、「箕面まつり」の趣旨にご理解・ご賛同を賜り、是非とも協賛をお寄せいただきますようよろしくお願い申し上げます。
箕面市全戸配布チラシへの掲載及び高額協賛について
箕面市内全戸配布チラシ等への掲載について
箕面まつりにご協賛をいただきますと、まつり開催前に市内全戸に配布するチラシ、まつり開催後に作成する写真集、箕面まつり公式ホームページに、ご芳名を掲載させていただきます。
物品等でご協賛いただいた場合につきましても、同様の取り計らいをいたします。
チラシへの掲載についての詳しいご案内は、下記に掲載しておりますPDF資料、もしくは画像からご確認ください。
★第37回箕面まつり協賛の締め切りは、7月8日(金)です。
★匿名希望の方はその旨をお申し出ください。対応させていただきます。
★前回のチラシをご希望の方は、箕面まつり事務局へ電話、もしくはメールでお問い合わせください。
箕面まつり前回チラシ
▶PDF資料 前回チラシ 10・11ページ(協賛者一覧)
高額協賛について
5万円以上ご協賛いただきますと、全戸配布チラシの「高額協賛者欄」への掲載が可能です。
高額協賛についての詳しいご案内は、下記に掲載しておりますPDF資料、もしくは画像からご確認ください。
※デザインはご協賛者さまに作成していただきます。
事務局で作成する場合は文字のみとなり、絵柄等のデザインはできません。
★「高額協賛者欄」へ掲載を希望される方は、6月30日(木)までに原稿のデータを事務局へ提出してください。(メール可)
チラシ広告掲載欄のご案内兼申込書
▶PDF資料 チラシ広告掲載欄のご案内兼申込書
前回チラシ 7・8・9ページ(高額協賛者掲載欄)
▶PDF資料 前回チラシ 7ページ(高額協賛者掲載欄)
▶PDF資料 前回チラシ 8・9ページ(高額協賛者掲載欄)



協賛方法(ご案内)
協賛申込方法
ご協賛いただける方は下記フォームからお申込みいただくか、事務局までご連絡ください。協賛に関する資料と、「払込取扱票」を送付させていただきます。
協賛やチラシ掲載についてのお問い合わせ、ご質問も同じ番号で受け付けております。
また、協賛方法についての詳しいご案内は、下記に掲載しておりますPDF資料、もしくは画像からご確認ください。
なお、締め切りは7月8日(金)となっておりますので、よろしくお願いいたします。
○箕面まつり推進協議会事務局
電話:072-724-9201
Email:info@minohmatsuri.net
事務局の住所・所在地は「箕面まつり推進協議会事務局へのアクセス」をご覧ください。
事務局へのアクセス >
箕面まつり協賛方法(ご案内)
▶PDF資料 箕面まつり協賛方法(ご案内)
ご注意(重要)
『新聞で箕面まつりの特集記事を組むので、広告記事を掲載しませんか』といって、勧誘員が回ってきたという情報が箕面まつり推進協議会事務局に届けられております。
この件に関しまして、箕面まつりとは一切関係はありません。
上記のような勧誘がございましたら、ぜひ箕面まつり事務局までご連絡くださいますようお願いいたします。
応援募金箱設置のお願い
箕面まつり応援募金箱設置のお願い
箕面まつりは皆さま一人一人に支えられ、第34回では約6万8千人の方にご来場いただき、箕面の一大イベントとして定着して参りました。
市内で活動する43団体で推進協議会を組織し、箕面から元気を発信するとともに、活力ある地域社会、特色ある郷土文化の創造に寄与する「まつり」になるよう、現在準備を進めているところです。
第37回箕面まつりは、「再点火!燃えろ箕面まつり」をメインテーマとし、10月1日(土)・2日(日)の両日をメインイベントとして開催します。また、7月上旬から「滝道ライトアップ」を皮切りに、各関連イベントも実施される予定です。
つきましては、「箕面まつり応援募金箱」を設置していただける企業や店舗、団体さまを募集しております。
第37回箕面まつりにご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
募金箱設置についての詳細は、下記に掲載しておりますPDF資料、もしくは画像からご確認ください。
箕面まつり応援募金箱設置のお願い
▶PDF資料 箕面まつり募金箱設置のお願い
箕面まつり応援募金箱の設置について
「箕面まつり応援募金箱」の設置にご協力をいただきますと、箕面まつり公式ホームページにご芳名を掲載させていただきます。
また、募金結果(合計募金額)につきましても、同様の形でご報告させていただきます。
※匿名希望の方はその旨をお申し出ください。
箕面まつり応援募金箱の設置について
▶PDF資料 箕面まつり応援募金箱の設置について
箕面まつり応援募金箱 外観デザイン
▶PDF資料 箕面まつり応援募金箱 外観デザイン
箕面まつり応援募金箱設置のお申込みについて
「箕面まつり応援募金箱」の設置にご協力をいただける方は、箕面まつり事務局までご連絡ください。募金箱設置に関する資料と、「募金箱」を持参させていただきます。
また、詳しい内容やチラシ掲載等についてのお問い合わせ、ご質問も同じ番号で受け付けております。
○箕面まつり推進協議会事務局
電話:072-724-9201
Email:info@minohmatsuri.net
事務局の住所・所在地は「箕面まつり推進協議会事務局へのアクセス」をご覧ください。
事務局へのアクセス >
応援募金箱設置結果報告
第34回箕面まつり応援募金 結果報告
1.募金箱設置数:9件
2.募金額合計:18,816円
3.募金箱設置協力(順不同)
○ 箕面船場ライオンズクラブ 様 箕面市東船場
○ (公財)箕面市シルバー人材センター 様 箕面市稲
○ 居酒家 まるこん 様 箕面市箕面
○ KUTARO箕面店 様 箕面市牧落
○ 弘進商事株式会社 様 箕面市石丸
○ 箕面市役所 様 箕面市西小路
○ メイプルホール 様 箕面市箕面
○ グリーンホール 様 箕面市西小路
○ 箕面まつり推進協議会事務局 箕面市箕面
ご協力いただきありがとうございました。