箕面まつりに遊びに行く

新型コロナウイルス感染拡大防止のために

新型コロナウイルス感染拡大防止のために
~箕面まつりに来場・参加されるすべての皆さまへのお願い~

第37回箕面まつりを開催するにあたり、新型コロナウイルス等感染症の拡大防止の観点から、主催者・スタッフだけでなく、ご来場・ご参加いただく皆さまにも取り組んでほしいことが数多くございます。
安心安全なまつり運営に、なにとぞご協力をお願いします。

来場される方は必ず読んでください。
箕面まつりへのご来場者は、下記の各事項にすべて納得されたと判断いたします。
※小さなお子さんや小学生は、保護者の方とお読みください。

基本的な感染対策

・会場では、常時マスクの着用をお願いします。
・フードエリアを利用し、黙食にご協力ください。
・大声での会話はお控えください。
・長時間の滞留はご遠慮ください。
・こまめな消毒をお願いします。

以下の項目に該当する方はご来場いただけません

・新型コロナウイルス陽性と判断されている方、及びPCR検査や抗原検査を受け、検査結果が判明していない方。
・同居家族や身近な知人に感染者、濃厚接触者や感染が疑われる者がいる方。
・入国後の自宅等待機期間、及び濃厚接触者の待機期間が終了していない方。

来場前・来場時

・来場者全員に発熱(平熱+1℃以上、または37.5℃以上)や体調不良がないかご確認ください。発熱があった方、熱がなくても咳症状や倦怠感があるなど体調が優れない方の来場はお断りします。
・ワクチン接種の有無にかかわらず、マスクを着用されていない方はご来場をお断りします。
・基礎疾患をお持ちの方、妊娠中の方、未就学児童をお連れの方は関係機関の情報を参考にしていただき、慎重なご判断をお願いします。
・マスクの予備、マスクケース、携帯用消毒液、除菌シート等の感染症対策グッズは、ご自身でご用意ください。
・大阪コロナ追跡システムや接触確認アプリCOCOAへの登録をお願いします。
▼箕面まつり 大阪コロナ追跡システムQRコード
 

 
箕面まつり当日はまず大阪コロナ追跡システムに登録! 登録は3ステップです。
1. スマートフォン等でQRコードを読み取る。
2. メールアドレスを登録する。
3. 登録確認メールが届く。
(注意)
・確認メールが届かない場合は登録できていない可能性があります。お手数ですが再度ご登録をお願いします。
・箕面まつりへ2日間参加される方は、両日とも登録してください。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐことが目的です。
あなたが登録した日と同じ日に同じイベントに参加された方に感染が確認された場合、注意喚起のメールを送信します。
ご自身に感染が判明した場合は、登録したメールアドレスと発症日等のご連絡をお願いいたします。登録したイベント参加者に注意喚起メールが発信されます。

会場内

・マスクの着用、咳エチケット、手指の消毒等、基本的な感染対策に取り組んでください。
・長時間の滞留はご遠慮ください。
・できるだけ他の人との一定間隔を確保してください。
・大声での会話や歓声などはお控えください。
・ステージやパレード参加者への応援は拍手で! 声援や掛け声はご遠慮ください。
・会場内では必ずスタッフの指示に従ってください。感染症対策のルールが守れない場合はご退場いただきます。

飲食は限られたエリアで

・食べ歩きは禁止です。
・販売されている飲食物は、持ち帰るか、フードエリアをご利用ください。
※水分補給は飲食エリア以外でも可能です。
・密状態回避のため、フードエリアの長時間滞留はご遠慮ください。また、フードエリアは譲り合ってご利用ください。
・飲食をする前は手指の消毒をしてください。
・飲食時は会話を控え、黙食へのご協力をお願いします。また、回し飲み、回し食べはお控えください。
・メイプルホールなどの建物内での飲食は禁止です。

飲酒は節度を守って

・箕面まつりでは酒類の提供を行っていますが、飲酒により感染対策が疎かになる可能性がありますので、節度は守ってください。感染症対策のルールが守れない場合、また、20歳未満の人に飲酒をすすめたり、過度な飲酒や酔って騒ぐなどの場合はご退場いただきます。

会場外での注意事項

・箕面まつりご来場の際、移動時もマスクの着用をお願いします。
・周辺の路上での飲食や立ち止まっての会話はお控えください。
 
 

会場ではスタッフの誘導・指示に従ってください。
他の来場者や参加者、スタッフへの迷惑行為や、指示に従わない場合は速やかに通報いたします。

箕面まつりへ来場するすべての方に楽しんでいただけるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

PRイベント

PRイベントについて

箕面まつりの日程や開催内容を、下記の会場でお知らせします。
なんと出演者のパフォーマンスも観覧できます!

PRイベントの開催日程

■第41回 大阪大学夏まつり
日時:7月9日(土) 12時~
場所:大阪大学箕面キャンパス 3階デッキ西部(箕面市船場東3-5-10)
内容:箕面まつり出演団体「みのおよさこい踊り子隊“凛”」によるパフォーマンス等(予定)
参加には予約が必要です。
 詳細は大阪大学夏まつりの公式ホームページをご覧ください > こちら

<終了しました>


 

■箕面まつり preview in みのおキューズモール(箕面市メイプル文化財団 共催イベント)
日時:9月4日(日)14時、15時の2回 
場所:みのおキューズモール EASTエリア1階キューズステージ(箕面市西宿1丁目17-22)
内容:箕面まつり出演団体『よさこい連「わ」』によるパフォーマンス等(予定)
・観覧無料
・雨天中止
・みのおキューズモールのホームページは こちら

<終了しました>


 

チラシ・プログラム等のダウンロード

箕面まつりを楽しんでいただけるよう、チラシ、当日プログラム等を掲載します。
箕面市内全戸配布チラシのみPDF、他のチラシは画像です。
(保存やダウンロードは自由ですが、改変して配布することはおやめください)

箕面市内全戸配布チラシ

noimage

>箕面まつりのチラシ

PDFのみ
全12ページ
12.8MB

ときめき広場プログラム(土曜日)

noimage


会場:芦原公園、中央生涯学習センター ほか
内容:屋外ステージイベント、お化け屋敷、囲碁や将棋など
 

ときめき広場プログラム(日曜日)

noimage


会場:芦原公園、中央生涯学習センター ほか
内容:屋外ステージイベント、盆踊り、お化け屋敷、囲碁や将棋など
 

ときめき広場会場図

noimage


会場:芦原公園、中央生涯学習センター ほか
内容:箕面まつり本部テントの場所、出店ブースの番号と場所、
トイレ案内、ゴミステーション位置、一方通行の案内など
 

出店一覧

noimage


会場:芦原公園
内容:出店ブース番号と、出店内容
※出店団体の都合により、内容が変更される場合があります
 

パレードチラシ(表)

noimage


会場:箕面市役所をスタートし、阪急箕面駅前ロータリーまでの約1Km
内容:パレードの開催日時や企画の内容、車両通行止めについて

パレードチラシ(裏)

noimage


会場:箕面市役所をスタートし、阪急箕面駅前ロータリーまでの約1Km
内容:箕面市役所で開催するオープニングセレモニーの内容と、パレードの出発スケジュール