ステージプログラム(土曜日)
日時:9月30日(土)13時30分~
会場:ときめき広場屋外ステージ (芦原公園内:箕面市箕面5-11-23)
★箕面市内で活動している団体によるダンスや音楽演奏、よさこい鳴子踊りなど
★当日参加型企画「○×クイズ大会」(15時ごろ~)
◎「○×クイズ大会」参加方法は→ こちら
★募集型企画「かくし芸大会」(17時ごろ~)
企画応募者が自慢の「かくし芸」をステージで披露! 優勝者には豪華賞品が贈られます!!
【特別審査員】
◎北川 たつや さん
→ 北川さんの公式ホームページ
◎津曲 勝利 さん
◎菅生 好身 さん
★ダウンロード用プログラムは→ こちら
※悪天候や災害、事故、感染症、その他社会情勢等により、内容の変更、または中止となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
■プログラム
(プログラム:出演順/時間/団体名/内容)
順 | 時間 | 団体名 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 13:30 | オープニング | |
2 | 13:45 | 北芝解放太鼓保存会 鼓吹 | 和太鼓 |
3 | 13:55 | チアリーダーズクラブ カラーズ | チアダンス |
4 | 14:01 | ミルキーウェイ | ジャズダンス |
5 | 14:08 | 箕面市立第一中学校ダンス部 | ヒップホップダンス 等 |
6 | 14:16 | CCJカポエイラ | カポエイラ(生楽器演奏) |
7 | 14:26 | ライフスポーツKTV石橋 | チアダンス |
8 | 14:34 | Dance Studio What's? | ヒップホップダンス |
9 | 14:42 | ダンススタジオDLB | ヒップホップダンス・K-POPダンス |
10 | 15:50 | MIZUNOチアリーディング教室 | チアリーディング |
11 | 15:00 | 当日参加型企画「◯?クイズ大会」 | |
12 | 15:40 | リディアダンスアカデミー | ヒップホップダンス、ジャズダンス、KPOPダンス |
13 | 15:45 | 箕面高校チアダンス部 DIVA | チアダンス |
14 | 15:52 | ルシェル | ジャズダンス |
15 | 16:00 | Studio K & K☆Kids | ヒップホップダンス・K-POPダンス |
16 | 16:08 | ジュニア ジャザサイズ 箕面 | エアロビクス・ストリートダンス |
17 | 16:16 | ジャズダンスピルエット | ジャズダンス・キッズダンス |
18 | 16:24 | 豊島高校ダンス部 SPLENDOR | ヒップホップダンス |
19 | 16:29 | UNO Dance Studio | ジャズダンス |
20 | 16:37 | よさこい連「わ」 | よさこい |
21 | 16:45 | 箕面ゆるレレ倶楽部 | フラダンス・ウクレレ演奏 |
22 | 16:55 | PRタイム | |
23 | 17:00 | 募集参加型企画「かくし芸大会」 | |
24 | 18:30 | 大阪青山大学 ビッグバンドサークル | ビッグバンド |
25 | 18:40 | みのおよさこい踊り子隊“凛” | よさこい |
26 | 18:54 | 大阪大学お祭りダンスサークル 祭楽人 | よさこい |
27 | 18:59 | たきのみち音頭(よさこいバージョン) |
ステージプログラム(日曜日)
日時:10月1日(日)13時30分~
会場:ときめき広場屋外ステージ (芦原公園内:箕面市箕面5-11-23)
★箕面市内で活動している団体による和太鼓やチアリーディング、フラダンスなど
★箕面BMX大使 志賀勇也さんによるパフォーマンス(16時10分ごろ~)
★ガンバ大阪チャリティーオークション(16時35分ごろ~)
★盆踊り(17時ごろ~)
◎箕面まつり開催前に盆踊りの練習ができます! 詳しくは→ こちら
★パレードテーマ「ハロウィン」各賞授賞式(18時30分ごろ~)
★ダウンロード用プログラムは→ こちら
※悪天候や災害、事故、感染症、その他社会情勢等により、内容の変更、または中止となる可能性があります。あらかじめご了承ください。
■プログラム
(プログラム:出演順/時間/団体名/内容)
順 | 時間 | 団体名 | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 13:30 | オープニング ◆ 粟生和太鼓クラブ | |
2 | 13:50 | Crecsent | フリースタイルダンス |
3 | 13:57 | Fun Fun Kids After School | ヒップホップ |
4 | 14:03 | バレエ&パフォーマンスラボF | バレエ・ジャズダンス・歌・ミュージカルアクト |
5 | 14:11 | M.L.C dance school | ヒップホップダンス、ロックダンス、Kポップダンス |
6 | 14:19 | フォスターチアリーディングクラブ | チアリーディング |
7 | 14:25 | Dance Lab. | ジャズダンス |
8 | 14:33 | SUNGROOVE DANCE SCHOOL | ヒップホップダンス |
9 | 14:41 | SKY ダンスキッズ | ヒップホップダンス(ガールズ) |
10 | 14:49 | 箕面市立第二総合運動場 チアリーディングクラス Minnies | チアリーディング |
11 | 14:56 | NACKS | ヒップホップダンス、K-POPダンス |
12 | 15:04 | 箕面学園高等学校ダンス部 | ジャズダンス |
13 | 15:09 | Bairn | ヒップホップダンス |
14 | 15:17 | ロミロミーズ | フラダンス |
15 | 15:25 | 雲雀丘学園高等学校ダンス同好会 | ダンス |
16 | 15:33 | 大阪大学チアリーディング部REBELS | チアリーディング |
17 | 15:41 | みのおチャンゴヨロカヂ | 打楽器演奏 |
18 | 15:51 | 箕面ちんどんオーケストラバンド2023 | アコースティックライブ |
19 | 16:01 | 大阪大学応援団 | 楽器演奏、チアダンス、演舞 |
20 | 16:11 | ガンバ大阪チャリティーオークション(ガンバ大阪箕面後援会) | |
21 | 16:31 | BMX Performer YUYA (BMXパフォーマンス) | |
23 | 17:00 | 盆踊り(箕面市民謡連盟) | |
24 | 18:30 | 第38回パレードテーマ「ハロウィン」各賞授賞式 | |
25 | 18:40 | ステージフィナーレ |
あつまれ!ちびっ子工作コーナー
★ボランティア団体と一緒に、木工工作・バルーンアートの体験ができます。
土曜日:木工工作
日曜日:バルーンアート
時 間:両日とも13:00~18:00
場 所:ときめき広場会場、三角池の跡地(芦原公園)
※材料がなくなり次第終了
◎ボランティア協力:
日曜大工ボランティアグループうっでぃいず
バルーンアートみのお
▼ちびっ子工作コーナー案内図
お化け屋敷
チケット販売:両日とも、13:00~18:30
場所:メイプルホール 地下
注意:「時間帯チケット」が販売されます。また、入場待ちの状況により、予定時間より早く終了することがあります。
運営:▶箕面商工会議所青年部
▼お化け屋敷 実施場所
囲碁コーナー・将棋コーナー
囲碁コーナー
★箕面碁会の皆さんと碁を打ってみませんか? 初心者も大歓迎! 予約不要です!
時間:両日とも、14:00~18:00(予定)
場所:中央生涯学習センター 2階 講義室
運営:▶箕面碁会
将棋コーナー
※両日とも予約不要です。直接会場へお越しください。
★子ども将棋大会
日時:土曜日、13:00~19:00
場所:中央生涯学習センター 3階 和室
★世代間交流将棋
日時:日曜日、13:00~19:00
場所:中央生涯学習センター 3階 和室
屋内展示 ポスター原画展・北急延伸パネル展示 ほか
ポスター原画受賞作品展
★「箕面まつりポスター原画」の受賞作品9点を展示します!
日時:両日とも、13:00~20:00
場所:メイプルホールロビー
◎ポスター原画の詳細は こちら
北大阪急行延伸に関するパネル展示
日時:両日とも、13:00~20:00
場所:メイプルホールロビー
運営:箕面市鉄道延伸室
啓発展示 箕面警察署・箕面市消防本部 ほか
白バイ・パトカー写真撮影会 ほか / 箕面警察署啓発展示
★交通安全の啓発や、白バイ・パトカーと記念撮影ができるコーナーがあります。
日時:9月30日(土)13:30~15:30
場所:メイプルホール正面玄関前
運営:箕面警察署
ミニ消防車展示・撮影会 ほか / 箕面市消防本部啓発展示
★ミニ消防車に乗って写真を撮ろう!
日時:
土曜日、15:45~17:30
日曜日、13:00~17:00
場所:メイプルホール正面玄関前
運営:箕面市消防本部
ゴミ収集啓発展示・清掃車等写真撮影会 / 箕面市環境事業有限事業組合
★ゴミ収集の啓発・展示。清掃車の写真撮影会も実施します。
日時:両日とも、13:00~20:00
場所:屋外ステージ北側(ステージ向かって左)
運営:箕面市環境事業有限事業組合
▼ゴミ収集清掃車展示・写真撮影会 案内図
ときめき広場 当日参加型企画(参加者募集!)
屋外ステージ 当日参加型企画『○×クイズ大会』(参加者募集!)
★1位から3位まで豪華賞品をプレゼント! 参加賞もありますよ♪
(事前申し込み不要)
日時:9月30日(土)15時頃(予定)
場所:ときめき広場屋外ステージ(芦原公園)
- 参加方法:9月30日(土)14時40分頃、ときめき広場屋外ステージ向かって左手側で直接受け付けます。
- 参加費用:無料
- 募集人数:先着100名
- 開催当日の天候、出演者の変更などにより受付時間が前後する場合があります。あらかじめご了承ください。
- 受付場所案内図▼
ピッタリ! ごみ拾いチャレンジ ~ 300gで商品Get!! ~(参加者募集!)
★ときめき広場会場内でのごみ拾いボランティアです。
今年は参加賞+企画賞品をご用意! ぜひご参加ください!!
参加受付:10月1日(日)16時~16時30分
受付場所:ときめき広場内ボランティアテント(芦原公園)
- 先着20名。
- 事前申し込み不要、参加費無料。
- ごみ拾いはときめき広場会場内(芦原公園)で、時間は30分程度。
- ごみ袋や軍手など必要な道具は貸し出しますので、手ぶらでお越しください。
- 拾ったごみから「300g」分を取り出して計量。「300g」に近い1位~3位の方に“ちょっとイイモノ”をプレゼント!!
- 参加者全員に、人気の「食養生カレー」をお渡しします!
- 受付場所案内図▼
▼賞品協賛▼
森下仁丹株式会社(公式ホームページは こちら )
出店コーナー 詳細と会場図
★くじ引きや射的、からあげ、焼きそば・・・芦原公園に約70店が並びます。
日時:両日とも、13:00~20:00
場所:ときめき広場会場(芦原公園)
ときめき広場会場図と出店一覧
箕面の柚子を使った商品の販売、「滝ノ道ゆずるトンネル」のPRとゲーム
日時:9月30日(土)13:00~19:00
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:
▶箕面商工会議所
▶大阪府道路公社
カルピス、ゆずるグッズなどの販売
日時:両日とも、13:00~20:00
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:箕面セールスプロモーション実行委員会
北大阪急行延伸PR
日時:両日とも、13:00~20:00
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:箕面市鉄道延伸室
共同募金のPRと募金活動
日時:両日とも、14:30~19:00
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:▶箕面地区共同募金会
ガンバ大阪 広報活動
日時:両日とも、13:00~20:00(予定)
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:ガンバ大阪箕面後援会
ハーバリウム作り体験・販売
日時:両日とも、13:00~20:00(予定)
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:▶大阪大学環境サークルGECS
輪投げ など
日時:両日とも、13:00~20:00(予定)
場所:ときめき広場会場、本部テント近く(芦原公園)
運営:▶大阪大学夏まつり実行委員会
ごみステーションの場所
★箕面まつりではごみの減量に取り組んでいます。
- ごみステーションによるごみの分別とリサイクル
会場5カ所のごみステーションで、ごみの分別回収を行っています。
分別は以下の3種類です。
①燃えるごみ・・・紙、生ゴミ、ビニール、プラスチック、ペットボトルなど
②スチール缶
③アルミ缶・・・回収できるのは飲料容器のみです
※ごみの持ち込みは禁止です。箕面まつりで購入・飲食した物のみを廃棄していただきますようお願いします。 - 食品ロス(食べ残し)削減ポスターの掲示
箕面まつり会場ではたくさんの出店があり、飲食物も多く提供されていますが、
自分で食べきれる量の注文をするなどして、残さずいただくようお願いします。 - ごみステーション設置場所案内図▼
交通規制と来場時の注意点
交通規制情報(一般車両通行止め)
ときめき広場開催中の下記期間において、交通規制(一般車両通行止め)を実施します。
ご迷惑をおかけいたしますが、マイカーの自粛や迂回をお願いいたします。
また、開催期間中は大変混雑が予想されますので、ご来場の際は、徒歩・公共交通機関でお越しください。
日時:9月30日(土)・10月1日(日)、両日とも18時~20時
場所:市道芦原公園線、箕面警察署東南角~箕面消防署前横断歩道
※パレードの交通規制は府道豊中亀岡線、箕面市役所~箕面駅前ロータリーにおいて、10月1日(日)14時~17時に実施。
▼交通規制図
ときめき広場 来場の際の注意点
●アクセス/交通手段
箕面まつりへは徒歩・公共交通機関でお越しください。
箕面まつり会場周辺の道路での駐車・駐輪は固くお断りします。
※まつり当日は臨時駐車場(有料)・臨時駐輪場を準備していますが、台数に限りがあります。
●熱中症にご注意ください
箕面まつりの開催は秋です。
朝晩と日中の温度差が大きいため、日中は熱中症、夕方以降は寒さ対策をご留意ください。
また、気分が悪くなったらすぐにスタッフに声をかけてください。
●人工芝エリアは飲食禁止です
芦原公園内、幼児エリアにある人工芝部分(水遊び場跡地)は飲食禁止です。
必ずお守りください。
●ごみは必ずごみステーションへ
箕面まつり会場内・外でのごみのポイ捨ては厳禁です!
箕面まつりへの苦情で一番多いのは、会場内及び周辺でのごみのポイ捨てです。
箕面まつりはごみの減量に取り組んでおり、ときめき広場のごみステーションではごみを分別し、回収しています。
ごみは会場内の指定場所に捨てるか、各自で持ち帰るなどの処置をお願いします。
出店者・出演者の方にもご協力をお願いします。
●食品ロス
箕面まつりはごみの減量に取り組んでおり、その一環として、食品ロス(食べ残し)を減らしたいと考えています。
箕面まつり会場ではたくさんの出店があり、飲食物も多く提供されていますが、自分で食べきれる量の注文をするなどして、残さずいただくようお願いします。
出店者の方にも、ご協力をお願いします。
●未成年者の飲酒
出店ブースでは、未成年者の飲酒を防ぐため、年齢確認を行うことがあります。ご協力をお願いします。
また、20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。絶対におやめください。
●飲酒は節度を守って
箕面まつりでは酒類の提供を行っていますが、飲酒は節度を守ってください。
20歳未満の人に飲酒をすすめたり、過度な飲酒や酔って騒ぐなど、ルールが守れない場合はご退場いただきます。
●歩きたばこ禁止
箕面まつり会場での歩きたばこは禁止です。
混雑した場所での歩きタバコは、火種が他の人に触れることがあり、大変危険です。
喫煙される方は、電子たばこ、加熱式たばこ等も含め、必ず決められた場所でお願いします。
※注意:中央生涯学習センター、メイプルホールの各館及びその敷地内は、すべて禁煙です。
●歩きスマホは危険です
箕面まつり会場での歩きスマホは、他の来場者の方やベビーカー、建物等に衝突するおそれがあり、大変危険です。
とくに、GPS機能を活用したゲームを利用の際は周りに気を配り、安全に楽しんでください。
●メイプルホール館内での注意事項
メイプルホール館内は一方通行です。スタッフが誘導しますので、立ち止まらず、足元に気を付けてお進みください。
また、食べこぼしなどにより足元が滑って転倒の危険がありますので、館内での飲食は禁止しております。
●撮影
屋外ステージはもとより、会場内の他の場所でも、写真や映像を撮影する際、三脚及び一脚、また脚立等の使用は禁止です。観客の皆さんの通行の妨げやステージ鑑賞の妨げになる行為はお控えください。
※参加団体の希望により、撮影許可証をお持ちの方以外の写真・動画撮影をご遠慮いただく場合があります。あらかじめご了承ください。
●出演者を興味本位で撮影することは禁止です
特に、ステージに出演する女性を被写体とした興味本位の撮影はご遠慮ください。
また、出演者及び来場者の、人権・肖像権の保護にかかわる問題が発生する可能性がある写真等の撮影や、出演者の承諾を得ずにインターネット等で写真や映像等を公開する行為も禁止です。
●ドローン等の使用禁止
小型無人航空機(ドローン等)の使用は禁止です。
●事故・盗難・紛失
箕面まつり会場内外での事故、盗難、紛失等の責任は負いません。貴重品の管理にはご注意ください。
●迷惑行為
会場内ではスタッフの誘導・指示に従ってください。他の来場者の方への迷惑行為や、指示に従わない場合は速やかに通報いたします。
箕面まつりが安全・安心に開催できるよう、ご協力くださいますようお願いいたします。